育毛雑記– category –
-
探し物はなんですか?見つけにくいものを見つける時間の使い方。
今年のゴールデンウィークは、まぁ〜よく本を読んでいる。 「お金を使いたくない!」「人に揉みくちゃにされたくない!」 というのもあるけれど、それよりも何よりも、ひとり静かに読書している時間がたまらなく愛おしく、心地よい。 こんな贅沢な時間あり... -
心の平穏はどこから来る? 孟子の言葉と私のフリーランス経験
一昨年より去年。去年より今年。 と、徐々に心が安定してきている自分に、ふと気がつきます。 もちろん、安定していった要因ははっきりしているんだけれど、それを上手く言語化できずにいました。 しかし、これを言語化してくれた過去の偉人がいらっしゃっ... -
【お金を使わない休日】新川CRで「フィトンチッド」を浴びてリフレッシュ&路傍アート発見?!の妄想自転車さんぽ
今年2025年のゴールデンウィークは飛び石連休。一つ目の石(日本語合ってる?)では、花見川CRへ。 そして二つ目の石(日本語合ってる?)初日の5月3日も私は自転車を走らせ、向かったのは新川サイクリングロード(千葉県八千代市)に向かっています。 途... -
「ありがとう」で心を変える!私が育毛ケアをポジティブに続ける理由
「人生後半戦は育毛を通じてもっと自分を好きになる」をモットーに続けている育毛読書。 読書習慣を始め、タイトルに惹かれて手に取った著者の一人が小林正観氏でした。 彼の主張や提案や仮説や実績。それらが私の心にはストンと入ってくることに気がつい... -
「無個性」と「個性」は相反するもの?海辺でみつけた静かな気づき
先日、海風を感じながら自転車を走らせ、休憩していた海辺にて。 ふと頭に浮かんできたのが「無個性」と「個性」は相反するものなのだろうか? という唐突とも思える疑問でした。 しばらく海を見ながら考えた暫定的な結論として、それらは相反するようでい... -
【お金を使わない休日】ゆるりチャリ旅〜幕張・花見川CRでアートと絶景とグルメ(自作)を満喫!
今年2025年のゴールデンウィークは飛び石連休。そして今年のテーマは「お金を(それほど)使わずに遊ぶ」こと。 というわけで、行楽日和となった4月27日。私は自転車を走らせています。向かうは花見川サイクリングロードです。 ツツジも気持ちよさそうです... -
髪もブログも長き良き友になれ。
2025年4月1日から始めたブログ「あやハゲ」。 まだ数記事しか投稿できていないのですが、 自分で読み返してみると、ちょっとカタイかな~と感じています(汗)。 カタイのは頭皮だけで十分…といっても、頭皮だって柔らかい方がきっと良いですよね。 毎日、... -
発想が天才!所ジョージの「陸橋でお茶」遊びに学ぶ、お金をかけずに豊かに過ごす休日の過ごし方
休日前夜!!「どこ行こうかなぁ〜」と一瞬ワクワクしますが、しかし・・・。 人混みの喧騒・・・。我先にと殺気立つ人々・・・。進まない道路・・・。行列すぎる飲食店・・・。 せっかくの休日なのに・・・グッタリ疲れきる私が、鮮やかに目に浮かびます...
12