私は全然存じ上げていなかったのですが、
91歳の料理研究家アシスタントの方がいらっしゃるんですね。
料理研究家で義娘のまさみさんのアシスタントをされているのが、
小林まさるさん(91歳)。
ご自身も本を出版されているとか。
有名な方なんですね。
presidentの記事で初めて知りました。
91歳で現役ってカッコよすぎますよね!憧れます。
で、その小林まさるさん。
枕元には、寝ながら思いついたレシピなどを記入するノートを置いてあるそう。
その名も「夢見ノート」。
ネーミングがとっても可愛い。(A~始まり現在Lまで進行中らしいです)

なんだかとってもステキだなぁと思ったんですね。
寝ている時も仕事(料理)のことを考えていて、それを忘れぬようにノートに残す。
これは私もマネしたい。
というのも、寝る前に考え事をしていて「あ!これメモしたい!」と思っても、机に移動するのが面倒くさいことってありませんか?
三年手帳は枕元に置いてありますが、メモページはもう別の要素を書き込む予定(予約)のページばかりで、実質空きページはない状態・・・。
で、「メモは明日でいいや~」と思って寝てみても、そんな明日は訪れないんですよね笑

なので私も、まさるさんのマネをして「夢見ノート」を枕元に置いてみることにしました。
私の場合は「なんでもノート」になりそうですが。
「夢見ノート」というネーミングにキュンとしてしまいました笑
この「夢見ノート」がいつの日か、私の「テザー(命綱)」になるかもしれませんね。
楽しみです。
▼「テザー(命綱)」の記事はコチラです。

▼「小林まさる」さんの記事はコチラからご覧いただけます。
