【SonoRepro】自宅で始める本格育毛!SonoReproの効果を徹底レビュー(毎月更新中!)

  • URLをコピーしました!

さて。前回の記事で薄毛の現在地と育毛生活のスターティングメンバーを紹介しました。
本記事では、メンバーの中でも主力選手に位置するSonoReproの開封(中身)の儀と使い方について紹介させていただきます。

目次

SonoRepro(ソノリプロ)とは?

SonoRepro(ソノリプロ)は、落合陽一氏が代表を務めるピクシーダストテクノロジーズの技術と、予防医学のアンファーの頭髪研究を組み合わせ共同開発した、1秒間に約4万回の音波振動で頭皮を非接触刺激する未来型ヘアケアデバイス。です。

自宅で1日1分、気になる部分にあてるだけで、臨床的試験で証明された髪の毛の密度、太さ、成長速度の改善が期待できるクイックにヘアケアできるデバイスです。

SonoRepro開発者の話(要約)

週刊現代の記事に、Sonorepro開発者の話が掲載されていましたので、要約してみました。

薄毛の根本原因は頭皮の血流悪化であり、毛根への栄養不足が抜け毛につながる。
この課題に対し、超音波技術を用いた育毛デバイス「SonoRepro」が開発された。
東京大学で超音波による触覚研究をしていた星貴之氏が、傷の治癒と発毛促進に関する共同研究から着想を得て開発に至った。

当初は大型のクリニック向け機器だったが、家庭用に小型化され、1日1分間の使用で効果が期待できる
軽量設計で毎日使いやすく、超音波は皮膚表面でほぼ反射されるため安全性も高い。ピクシーダストテクノロジーズとアンファーが共同開発した「SonoRepro」は、手軽に頭皮ケアを行えるデバイスである。

【メーカー公式 / 2年保証】SonoRepro (ソノリプロ) の詳細を見てみる

SonoRepro購入の決め手

①長期的に見れば経済的

高額な初期費用に躊躇はありましたが、長期的な視点で見ると、このSonoReproは経済的な選択肢になり得ると考えました。

仮に、このデバイスによって期待される効果が1年で実感できると試算します。
137,500円の購入費用を365日で割り、さらに朝晩2回の使用頻度で考えると、1回あたりのコストは約188円となります。

開発者の方のお話にもあるように、本来クリニックでしか受けられなかった本格的なケアが、1回あたりわずか188円で自宅で継続できると捉えれば、決して高い投資ではないと判断しました。

②未来の自分へのコミットメントを示すため

さらに、今回の育毛への取り組みは、単に外見を変えるだけでなく、私の人生の後半戦をより積極的に生きるための決意表明でもあります。

はじめに」にも書いてあるように、「育毛」という挑戦を通じて、髪の状態だけでなく、自信という内面的な成長を目指しています。

本気で目標を達成するためには、それに見合う投資が必要であると考え、このデバイスの購入を決断しました。
これは、未来の自分へのコミットメントを示す行動だと捉えています。

以上2点がSonoRepro購入の決め手となりました。

SonoReproいざ開封とその中身

2025年3月末。私の手元にやってきたSonoRepro(ソノリプロ)。
早速、段ボールを開封すると、こんな感じです。

落ち着いた上品なツヤ消しブラック。それはまるでモサモサに生え揃った未来の私の彷彿とさせる自信に満ち溢れたその姿。
この箱を開けてみます。

左側がSonoRepro(ソノリプロ)本体。そして付属品(右)が入っています。付属品の箱をさらに開けてみます。

左側がACアダプター。右側が本体のカバーです。とてもシンプルというか潔い付属品です。

もちろん取り扱い説明書も入っています。

素晴らしいなぁと思えたのが、取り扱い説明書を読まなくても大丈夫なくらい操作がシンプルだということです。

そしてSonoRepro(ソノリプロ)本体がこちら。

想像してたよりも、頭皮に充てる部分が大きく「1回で結構な場所をケアできるな」と感じました。
頭皮に当てる部分のサイズはだいたい10cm弱という感じです。

ヘッドの下にONOFFのスイッチがついているだけ。これもシンプルで大変よろしいですね。
本体とACアダプターの差込プラグをコンセントに差してすぐに使うことができます。

早速試してみます。

SonoRepro(ソノリプロ)を使ってみた!

SonoRepro(ソノリプロ)をONにすると、本体がブルっと振動し、ジーーーーーーという音を立て始めました。
写真を見てわかっていただけるように、スペーサーが結構広いエリアをカバーしてくれます。

このように気になる箇所に約1分間動かさずに使います。
ちなみに痛みは全くといっていいほど感じることはありませんでした。


そして1分が経過すると、またブルっと本体が振動しますので、当てる位置を変えていきます。

私の場合は、前頭部から頭頂部まで(幅広い!)が気になる箇所なので、そちらを重点的に攻めてみることにしました。

そして5分経過すると、超音波出力が自動的に停止します。

簡単!!
こうして説明をする必要がないくらい簡単!!
逆にこれくらい簡単なくらいじゃないと、長期戦は戦えないんでしょうね。

今後、SonoRepro(ソノリプロ)が私の頭皮をどう復活させてくれるのか、楽しみにしながら日々ケアを続けたいと思います。

▶︎薄毛の現在地と育毛生活主力選手の紹介

SonoRepro(ソノリプロ)経過報告【毎月更新】

というわけで、SonoRepro(ソノリプロ)を使い続けてどう変化していくのか?写真で振り返ってみます。
ちなみに、現状まだ始めたばかり(2025.4月〜)ですが、今後、毎月ここに経過写真を追加していきます。


※ちなみにSonoRepro(ソノリプロ)以外にも頭皮ケア(育毛ルーティン)をしていますので、SonoRepro(ソノリプロ)単体で効果があったかどうかは、私にはわかりません。華麗なるコンビネーションプレイの結果によるものかもしれません。

【関連記事】
▶︎【育毛効果を最大化】育毛初心者の朝晩ルーティンを紹介!私の「SonorePro」活用法も!

before(2025年3月末)

2025年3月29日(土)撮影

1ヶ月目(2025年4月末)

SonoRepro
2025年4月27日(土)撮影

育毛経過報告にも書きましたが、髪の長さが違うのでよくわかりません(笑)
まだ使い始めて1ヶ月ですからね。そんな短期間で効果が実感できるとはこちらも期待していません。

今月(2025年4月)の詳しい育毛経過報告につきましては、下記記事をご参照ください。

▶︎【育毛経過報告】1ヶ月目(2025年4月)

長々とお付き合いいただき、ありがとうございます!

今日もあなたにとってすてきな一日になりますように!

⚫︎ブログ村に登録しました!

あなた様の心優しきクリックが、私の毛根を元気にしてくれます。
応援をよろしくお願いしまーす!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ

初めて来てくださった方へ

こちらのブログは、育毛にチャレンジしている男の記録ブログです。

「育毛の成否はメンタルケアで決まる!」
そう信じ込み、日々育毛ルーティンに取り組んでいます。

※このサイトは一部アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ちぃくん
2025年4月から始めた育毛生活。「ハゲるのをやめることにした!」と声高々に宣言した男の育毛までの道のりを記録・発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次